Q&A ~パート5~
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
Q13.離れた場所での駐車場でもだいじょうぶ?
車庫証明は自宅(戸建て)から約1km離れた祖母が所有している借家の駐車場で取得することは可能でしょうか?
現在は祖母の所有する家に3世代で住んでいて、駐車場は4台分ありますがすべて埋まってしまっています。
自宅から離れていることは問題ありません。
祖母の駐車場を借りることも大丈夫です。
ただし、駐車可能台数が4台なのに、すべて埋まってしまっているならば、車庫証明は難しいと言えます。
普通に考えて、
「ドコに停めるの?」…と、なりますよね。
代替であれば1台減って1台追加なので、総台数は変わりませんので問題はありません。
増車であれば、難しいでしょう。
別の駐車場を借りた方が無難なケースです(´・ω・`)
Q14.車庫証明の受け取りって、誰でもイイの?
申請自体は自分でしました。
受け取り日に都合がつかずディーラーの方に代理でお願いすることに。
心配になりネットで調べてみると、受け取りの際は印鑑が必要だとか・・・
ディーラーの方には印鑑も渡してないのですが、受け取りは可能でしょうか?
申請時に車庫証明交付予定日が記載された受理票を渡されます。
宮城県内の警察署での運用として、受け取り時には印鑑又はサインをすることになっています。
ただし、受け取り来た人が誰かを確認することはないので、極端な話、誰が受け取りに行っても大丈夫な感じです。
印鑑ではなくサインでオッケーなので、その点も心配する必要はなさそうです。
受理票を忘れた(紛失した)場合も、受理番号がわかれば大丈夫な場合もあるので、所轄の警察署に確認をするようにしましょう。
Q15.測り方がわからない
駐車場の測り方ですが、車止めから全長を測らないといけないのでしょうか?
駐車場の枠では全長5mありますが、ブロックからだと60㎝ほど短くなります。
車のサイズは4m85cmです。
駐車場の大きさは、車庫証明申請での必須事項です。
長さ・幅・高さ…
この大きさよりも駐車場が大きくなければなりません。
ラインで区画されている駐車場であれば、通常は「長さ5m×幅2m」はあるでしょう。
なので、単純に「長さ5m×幅2m」と記載しても、ほとんど問題がありません。
ブロックの輪止めがあっても、車は収まることが多いかと考えられます。
注意すべきは、一戸建てのお庭や「ココに停められるの?」と一目でわかるような場所です。
調査員の方が実測した時に疑義があれば、連絡が来ることになるので気をつけて下さい。
お問合わせ
022-398-4673