小型二輪 バイクの名義変更 ~仙台・宮城~
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
バイクの名義変更について。
私は大阪府に住んでいて、友人に400ccのバイクを譲りました。
バイクの名義変更をするのですが、友人が宮城県に住んでいるため管轄が変更になります。
質問なのですが、書類と一緒にナンバープレートも入れて送るのでしょうか?
【結論】書類と一緒にナンバープレートも送っていいです!
- 車検証
- 譲渡証明書(旧所有者)
- 住民票の写し(新所有者)
- 手数料納付書
- 申請書(第1号様式)
- ナンバープレート
- 軽自動車税申告書
1.車検証
現在の車検証になります。
これは大丈夫ですね。
2.譲渡証明書
所有権の移転になるので、譲った証明として譲渡証明書が必要になります。
自動車(普通車)の名義変更でも使用するものなので、馴染み深いかもしれませんね。
バイクの情報は車検証から転記しましょう。一行目は旧所有者・二行目は新所有者の項目になります。
いまは押印不要になっています。
ただ法人からの移転ならば、押印してもらってた方が無難な気がします。
3.新所有者の住所を証する書面(個人なら住民票の写し)
個人:住民票(写)、印鑑証明書(写)等(発行日より3ヶ月以内のもの)
法人:商業登記簿謄本(写)、印鑑証明書(写)等(発行日より3ヶ月以内のもの)
4.手数料納付書
宮城運輸支局でもらえます。
相談窓口または7番の印紙等販売所で「1号様式ください!」と伝えましょう。
名義変更にかかる手数料はかかりませんが、この用紙は必要になります。
行政書士のさくまさん
5.申請書(第1号様式)
宮城運輸支局でもらえます。
1番の相談窓口または7番の印紙等販売所で「1号様式ください!」と伝えましょう。
6.ナンバープレート
他県からの転入の場合は、現在使用しているナンバープレートを返納することになります。
一緒に送ってもらいましょう。
車検のステッカーが貼ってある場合は、どうしましょうか。
キレイに剥がれるならば、新しいナンバープレートに貼ってもOKです。
「うわっ…、なんか剥がれたけど破れた」
「うーん。なんか汚い…」
そんなときは車検ステッカーの再交付申請をしましょう。
行政書士のさくまさん
7.軽自動車税申告書
左端の1番相談窓口でもらえます(ってか、置いてあります)。
二輪専用の申告書なので、対面の宮城県交通会館県内にある税事務所の申告書は使用できません。
車検証からの転記がほとんどです。
ただ、旧所有者・旧使用者の情報も記入するので事前に旧車検証をコピーしておいた方が無難ですね!
「前の持ち主の情報…。なんだっけ…?」とならないように(^.^;
行政書士のさくまさん
まとめ
印鑑証明書も実印の押印も不要です。
ただし、
名義変更後には旧所有者側で軽自動車税の税止め手続きをしましょう。
来年度の税金の納付書が旧所有者側に届くおそれがあります。
以前は軽自動車検査協会での手続きでしたが、その際は税止め手続きの代行をしていただけました(費用は1,100円)。
宮城運輸支局での手続きが終わっても忘れないように(^.^;
自動的に手続きが終わるわけではないので注意です!
当事務所でも手続きを承ります!
名義変更代行手数料5,500円+ナンバープレート代650円=6,150円(箱に入れて着払い送付)
車検のステッカー再交付申請は実費の300円だけで代行手数料無料!
行政書士のさくまさん